こんにちは、メンタリストD氏の弟子のゆうたです。
初対面の女性に嫌われて会話がまともに成立しないまま「さようなら」だけは、なんとしても避けたいですよね。
あなたの第一印象が良くて初対面の女性との会話を盛り上げることができれば
「また会いたい」と思ってくれるし、「脈あり」になることもできます。
できることなら初対面から嫌われて二度と会いたくないと連絡先を消されてしまうような男より
自然と女性から寄ってくるようなモテる男になりたいですよね。
初対面の女性に好かれる男の特徴やコツをマスターすれば
女友達や彼女なんてあっという間に作ることができます。
今回はそんな女性ウケが良いモテる男が実践している秘訣を紹介していきたいと思います。

初対面の女性に好かれる前提は外見を鍛えること
外見は気にしないと断言している女性でさえ意識が働かない無意識下では
人を外見で判断していることが実験でわかっています。
恋愛において外見があたえる情報の影響力は決して無視できません。
初対面の女性に好かれたいのであれば、外見のマイナスポイントを減らし
できるかぎりプラスにしていく努力は前提となるでしょう。
顔や体型などは変えるのが難しいですが外見を鍛えるのに最も簡単で手早く対策するのであれば
これらを改善しましょう。
- 清潔感
- 服装
- 表情
- 雰囲気
- 臭い
- 髪型
特に「清潔感」は重要です。
「爪が長くて、髪の毛にはフケやゴミが付いていて、鼻毛も出てる、無性ひげが生えてる、まるで風呂に入っていないような汚さ」
こんな男には誰も近づきたくありません。
できる限り外見で改善できるポイントは改善する努力をしましょう。
それでは次に初対面の女性に好かれる男の特徴を紹介していきます。
初対面の女性に好かれる男の特徴
なぜかあいつは初対面の女性にモテるという男性が実践している秘訣はこちらです。
- 笑顔が素敵で良く笑う
- 言葉使いが丁寧で思いやりがある
- 聞き上手で盛り上げ上手
- バランスが良い褒め上手
- さりげない気遣い上手
- 第三者に接する態度が良い
- 相手の女性を第一優先する態度
これら全てをマスターしたら大体の女性はあなたに惚れるようになるでしょう。
僕はまだまだほど遠いですが、いくつか出来るだけで
他の男性より頭一つ抜き出て相手の女性にとって「特別な存在」になることはできます。
それほど効果がある方法なので是非マスターしてください。
笑顔が素敵で良く笑う
話していて笑顔が絶えず、さらには素敵な笑顔の男性に女性は惚れやすいです。
その場が楽しく盛り上がるのは当然ですし、女性もあなたを楽しませてる自信が付きます。
それにどんな会話でも笑って聞いてくれるあなたは女性にとって「特別な存在」になり
手放すことができない男になることができます。
そうなったらもう何もしなくても自然と女性からアプローチが来るし、もう一度会いたいと思うのは当然です。
言葉使いが丁寧で思いやりがある
初対面でいきなり仲良くなろうとして「タメ口」で話してしまう男はかなり悪印象です。
大体の女性はこのようないきなり「タメ口」をしてくる男が嫌いなので注意しましょう。
逆に言葉使いが丁寧で思いやりを感じ取れる会話内容をしてくれる初対面の男性はかなり好印象です。
嫌われるなんてことはなく、もう一度会いたいと思ってくれます。
ある程度仲良くなるまでは言葉使いを意識しましょう。
聞き上手で盛り上げ上手
会話をしていて相手に楽しい時間だったと思ってもらう方法は「聞き上手」になることです。
会話というのは誰でも自分が話している時が一番楽しくて相手の話を聞いている時が一番苦痛です。
あなたがひたすら自分の話をしてしまうと必ず嫌われてしまうので注意しましょう。
本当の聞き上手は相手がひたすら楽しい自分語りをしてしまうものです。
それにただ聞いているだけなのにちょっとした相槌や質問だけで会話を盛り上げることもできてしまいます。
その領域になるのは少し大変ですが一度身につけたら一生の武器になるので練習してみましょう。
目標は自分のことは全く話さずにそのことを気付かせず相手にひたすら話をさせることです。
バランスが良い褒め上手
女性は褒められると嬉しいと勘違いして何でも褒めまくる男になってはいけません。
そんな男はすぐに見抜かれて嫌われますよ。
特に美人で可愛い女性に「可愛いね」と褒めたところで普段から言われ慣れているのであまり嬉しくありません。
女性が言われて嬉しいと感じるのは
「他の男が言わないような部分を褒められる」「気にしていたところを褒められる」ことです。
後は反応しやすい所を褒めるというのもあります。
例えば顔やルックスを褒められたとしても「ありがとう」としか反応できないですよね。
それよりも頑張ってオシャレした服や髪型などを褒められる方が反応しやすいし
実際に努力している部分でもあるのでとても嬉しいです。
本当にモテる男が実践している「褒める技術」は「直接褒めない」です。
相手の女性に直接「可愛いね」「痩せてるね」「綺麗だね」と褒めるのではなく、
気の利いた一言を添えて褒めるのが秘訣です。
例えば「話しているとき楽しそうで可愛いね」「よく食べるのに痩せてるよね」と一言添えるのがコツです。
さりげない気遣い上手
初対面で好印象を貰うモテる男は必ず気遣いができます。
気遣いできない男は本当にモテません。
気遣いにも2種類あって、「普通の人ならやって当たり前の気遣い」と「気遣いしてもらった後に気付くもの」があります。
例えば「終電を気にしてあげる」「道路側を歩く」「コンビニなどのドアを開けといてあげる」「注文する時は相手に合わせる」などですね。
このような普通の人ならやって当たり前の気遣いの怖いところは、
逆にやらないと違和感を感じて嫌われてしまうということです。
「あれ?先に注文されちゃった」「あれ?ドアまってくれなかった」と少しの疑問からあなたへの不信感へ変わり一気に気持ちが冷めて最悪な状態になってしまいます。
「気遣いしてもらった後に気付く」気遣いはしなくてもマイナスにはなりませんが、
モテる男性は必ずしています。
具体例を挙げるのは難しいですが、ポイントはこの2つです。
- ちょっと先の未来の出来事を見据える力
- 相手の考えていることを見抜く力
この2つがあれば最高の気遣いができるようになります。
第三者に接する態度が良い
女性はあなたが思っているよりはるかにあなたが他の人とどのような態度で接しているかを見ています。
なぜなら、あなたの事を良くしらない初対面の状態で、あなたがどんな人柄なのか知る方法だからですね。
それに店員に対する態度や家族に対する態度は今後仲良くなっていく時の判断材料にもなります。
初対面で家族に対する態度を見られることはまずないですが、店員に対する態度は気をつけておきましょう。
相手の女性を第一優先する態度
自分勝手な自己中男性は初対面から嫌われてしまいます。
相手の女性を尊重し、優先してあげる態度の男性は初対面で好かれますよ。
特にこれといった行動はありませんが、優先する心でいると自然と上記で紹介したような「聞き上手」や「気遣い」などが出来るようになります。
最後になぜか初対面の女性に嫌われてしまう男性におすすめの対処法は「嫌われている原因を知る」ことです。
簡単に紹介するとこの12個です。
- 見た目が悪くて不潔
- 悪い噂が流されている
- 無口で表情を変えない
- 人によって態度を変えている
- 空気が読めない
- ネガティブ思考
- 弱気体質
- スマホばかりしてコミュニケーションを取ろうとしない
- 汚い行動をする
- 挙動不審で落ち着きがない
- 人の話を聞かず自分の話ばかりしする
- その人にとってNG行動をしている
詳細はこちらの記事「初対面の女性に嫌われる男の特徴と原因とは?自分では気付きにくいあれが原因かも?」でも紹介しているので参考にどうぞ!
初対面の女性と会話を盛り上げるコツと仲良くなるテクニック
外見で大きなマイナスポイントがなく、
ある程度中身の性格にも自信がついてきたら最後に鍛えるのは「会話力」です。
外見と中身が良くても「あれ?この人と一緒にいても楽しくない」と思われてしまったらまさに「初対面で嫌われた」ということになりますよね。
そして会話力次第である程度の外見と中身のマイナスポイントは関係なくなるくらい仲良くなることもできます。
初対面の女性と簡単に打ち解けて仲良くなる会話のコツはこの2つです。
- 共通点を3つ探す
- 自己開示と聞き上手の割合は3:7を意識する
コツ1、共通点を3つ探す
自然と似たような人同士が集まるというのには実は人間の深層心理が働いています。
無意識のうちに自分と共通している、つまり似ている人を探してしまうものなのです。
それほど人は相手に共通点を求めようとしています。
まず初対面で女性と話す時は「共通点を3つ以上探す」ことを意識しましょう。
どんな初対面の人とでも共通点が3つあるだけで一気に仲良くなれることが心理学でわかってします。
- 同じ地方出身
- 同じ地区の学校
- 同じ部活
- 同じ趣味
- 同じ悩み
全く同じじゃなくても「相手に共通していると認識させる」ことが重要です。
例えば「高校の時バスケしていたんですよ」と会話の流れが始まったら「そうなんですか!僕はバレー部なんですけど兄と弟はバスケ部でよく試合観戦してたんですよ」これも立派に共通していると認識させることができます。
とりあえずどんなに小さくてもいいので共通点を探しましょう。
コツ2、自己開示と聞き上手の割合は3:7を意識する
先ほどは聞き上手になると初対面の女性に好かれるとお伝えしてきましたが、ちょうど良いバランスは(話す:聞く=3:7)です。
初対面なのにあなたが話を聞いているだけだと相手はあなたのことを詳しく知ることができません。
そうなると「よくわからない人」となってしまい仲良くなることはできません。
相手に自分のことを知って貰うための自己開示をしましょう。
会話力を上げるために必要なのは実践練習
会話力を上げるためには「知識」を増やすだけでは全く意味がありません。
重要なのはどれだけ実践で試して練習するかです。
「行動力」だけで勝手に会話力が身につくこともありますが、
一番効率的なのは「知識」を増やしながらの「実践練習」です。
なぜ失敗したのか、どうすれば良くなるのかを自分なりに反省し分析することができるからですね。
会話力の練習をしたいなら出会い系サイトがおすすめ
普通に生活していて初対面の女性と会話する機会なんてそんなに多くないですよね。
僕は全くモテない男だったのでその機会を作り出すのに相当苦労したし、全然練習できないんですよね。
出会い系サイトを知ってからは初対面の女性と出会うきっかけが一気に増え
実践経験を積むことができました。
おそらく会話力を上げるのにこれほどピッタリで効率的な出会いを作り出してくれるのは
「出会い系サイト以外」ではありません。
まさに初対面の女性と仲良くなる練習をするための出会いの場でしょう。
出会いを作り出す勇気がでない奥手男性にもピッタリです。
是非出会い系サイトを利用して女性と仲良くなる練習をしてみてください。
まとめ
初対面の女性に好かれる男になるためにはとにかく練習が必要です。
知識ばかり身につけていても実践で使えるかといったら使えないです。
初対面の女性に好かれないと女友達を作るのも彼女を作るのも不可能に近いです。
今現在「初対面で嫌われるから女性と話したくない」「このままじゃ一生彼女なんてできない」
「行動が大事って聞くけど女性に話しかけるなんて俺にはできない」
と恋愛に奥手になっているモテないあなたは「ハッピーメール(登録無料)」を使うべきです。
なぜなら、
- プロフィールとネット上のメッセージのやり取りである程度仲良くなるから初対面で嫌われる心配はない
- 本気で出会いを探している女性が多く、積極的なため、女性に話しかける勇気はいらない
- コンプレックスの塊で27年間彼女いない歴=年齢の僕がハッピーメールで彼女を作れた
からですね。
是非「ハッピーメール(登録無料)」を利用してみて下さい。
コメントを残す