こんにちは、メンタリストD氏の弟子のゆうたです。
初対面の女性に必ず嫌われるし、そもそも話したくもないと思われる
話しかけても無視されるしもう2度と会ってくれない
連絡先も消されて避けられる
彼女が欲しいけど毎回初対面で嫌われてしまうと、
俺は何もかもがダメな人間だとどんどん悪い方向に考えてしまいますよね。
どれだけいろんな女性に話しかけても嫌な顔されたり、あからさまに嫌われると本当に死にたくなります。
できることならせめて女性と仲良くなりたい、せめて嫌われないようになりたいですよね。
実は僕も27年間あなたと同じ気持ちで死にたくなるような人生を生きていました。
今回の記事では自らの体験を活かして「初対面で女性に嫌われる男の特徴」を紹介します。
是非これを参考にして初対面で好印象を与えられるための対策をしましょう。

基本的に初対面から嫌われることはない
あなたは本当に初対面で女性から嫌われているのかもう一度考えてみましょう。
案外嫌われてるというより、「好きでもない嫌いでもない」何も感じない人になっていることもあります。
何もしていないのに初対面から嫌われるというのは相当な理由がない限りありません。
そして連絡先を消されたり避けられたとしても嫌われてると考えるのはまだ早いです。
なぜなら女性は美人じゃなくても多くの男性からアプローチを受けるのが普通なので
あなたの連絡先を消すのは好きとか嫌いとか関係なく「特に何もないけど消した」という可能性もあります。
その可能性があるなら今回の記事で紹介する「嫌われる男性の特徴」を学ぶよりも
「初対面で好印象を与える方法」を学ぶことをおすすめします。
明らかに女性から嫌われてると感じる瞬間
それでも自分は初対面で女性に嫌われていると感じることがあると思います。
僕はほとんどの女性から距離を置かれるいわゆる「初対面で嫌われる男」でした。
- 一度も話していないのに明らか避けられてる
- 話しかけると嫌な顔される
- 他の初対面で話す人と自分の対応が明らかに違う
- 話が盛り上がらず、すぐに終わらせようとされる
- 連絡先を交換してやり取りしても無視される
- 絶対に会ってくれない
このような事は結構頻繁にありました。
もしあなたもこのような事があるなら「初対面から嫌われている」可能性があります。
それでは初対面で女性から嫌われる男は何が原因なのか見ていきましょう。
初対面で女性に嫌われる男の特徴・原因
初対面の女性に必ず嫌われるし、そもそも話したくもないと思われる
話しかけても無視されるしもう2度とあってくれない
連絡先も消されて避けられる
このような男性に共通している特徴や原因はこちらです。
- 見た目が悪くて不潔
- 悪い噂が流されている
- 無口で表情を変えない
- 人によって態度を変えている
- 空気が読めない
- ネガティブ思考
- 弱気体質
- スマホばかりしてコミュニケーションを取ろうとしない
- 汚い行動をする
- 挙動不審で落ち着きがない
- 人の話を聞かず自分の話ばかりしする
- その人にとってNG行動をしている
この12個に気をつけましょう。
見た目が悪くて不潔
見た目が悪い人、例えば「やたら派手な服装もしくはだらしない服装」「太りすぎ、痩せすぎ」「身長が低すぎ高すぎ」の人は初対面から嫌われたり避けられたりします。
見た目が不潔というのも大きな原因となっているでしょう。
「風呂に入っていないような汚さ」「無償ひげや鼻毛」「髪がぼさぼさで汚い」「肌がぶつぶつで汚い」一つでも相手がマイナスだと感じたら初対面から悪印象を与えてしまいます。
自分は大丈夫だと思っても一度信頼できる友人や家族に聞いてみてください。
こういった自分の見た目というのは「自分が良ければ大丈夫」ではなく「相手が決めること」なので意外と気付かないマイナスポイントが見つかることも多いです。
まずは見た目を改善してみましょう。
悪い噂が流されている
第三者による評判はとても強い影響力があり広がりやすいのが特徴です。
この評判は「良くても悪くても」同じ影響力がありますよね。
例えば「あの人ってすごくお金持ちらしいよ」「あの人凄く優しくてとても良い人らしいよ」といった良い噂話を聞いたら疑うことなく信じてしまいますよね。
自分から自慢するよりも第三者により自慢される方が相手が受け取る印象が良くなるというのがあります。
これをうまく利用することができればあなたも初対面から嫌われるなんてことは無くなるでしょう。
しかし、逆もまた同じで「悪い噂」も同じく強い影響力があります。
もし今現在あなたの身近で初対面から嫌われるということがあるのであれば
「悪い噂」が広まっている可能性があります。
あなたと一度も話したことがなくても第一印象から最悪の状態になっているので
嫌われていると感じても仕方ありません。
無口で表情を変えない
女性に限らず人は「何を考えているのかわからない人」と話すのがとても嫌いです。
無口で表情が変わらないと「何を考えているんだろう?」と思われても仕方ありません。
初対面で話している時もそうですが、あなたの普段の日常でも無口で無表情だと第一印象が悪いです。
人によって態度を変えている
人によってコロコロと態度を変える人は男女ともに嫌われます。
なぜなら人によって態度を変えている人の印象が悪いからですね。
- 自分より弱い立場の人にマウンティングして安心したい弱い人間だなぁ
- 偉そうにしたりヘコヘコしたり心が狭い人だなぁ
- 自分を良く見せたい、評価を上げたい自己中心的でプライドが高い人なんだろうなぁ
特に相手より上に見せたい時のマウンティングを取る態度は絶対にやめましょう。
空気が読めない
ある程度親しい関係性の「空気が読めない」というのはその人のキャラになったり、
一つのアドバンテージになることがあります。
しかし、初対面での「空気が読めない」は絶対NGです。
初対面の相手と仲良くなる秘訣は出来るだけ共通している物を探すことです。
あなたが空気を読めない言動をしてしまうと「あれ?この人と合わないかも」と
相手の女性は違和感を感じてしまいます。
そうなるといくら会話を続けたところで不信感を常に抱いたままなので、どんどん悪印象を重ねてしまいます。
初対面は空気を読むことを意識しましょう。
ネガティブ思考・弱気体質
男女ともに「ネガティブ思考で弱気な人」は嫌われやすく近づきたくないと思われてしまいます。
なぜなら
- その人と一緒にいると暗い気分が伝染する
- 何をしゃべっても悪い方向に会話が進む
- そもそもマイナス思考の人と話しても何も得ない
男性は会話に目的を持ち、女性は会話に感情を求めます。
必ずしもネガティブ思考がダメというのではありません。
常にポジティブで明るい人間と一緒にいるのも疲れますよね。
要はバランスを意識しましょう。
初対面ではできるだけネガティブな言動は避ける方がよいでしょう。
スマホばかりしてコミュニケーションを取ろうとしない
初対面の女性と会話中に恥ずかしさを隠すためにスマホを見たり
スマホばかりいじってコミュニケーションを取ろうとしないのはNGです。
女性と会話していない時の行動でも同じで、
あなたと誰かが話している様子をどこかで見ている可能性もあります。
その姿を見られていると初対面で会話する前から悪印象になってしまうので注意しましょう。
汚い行動をする
女性は汚い行動をする男性を特に嫌います。
例えば「舌打ち、汚い咳、汚いくしゃみ、鼻息」などですね。他にも沢山ありますが。
会話中にするのはもちろんNG。
普段の日常生活からこれらの汚い行動をしていると「そもそも近づきたくない」「話したくない」と思われます。
そうなると話しかけても無視されたり、明らかに嫌そうな態度を取られたりする原因となるので注意しましょう。
挙動不審で落ち着きが無い
挙動不審で落ち着きがない男性は「危ない、怖い、気持ち悪い、何考えてるんだろう」などの恐怖心を女性に与えてしまいます。
そうなると先ほどのように「近づきたくない」「話したくない」「避けよう」と思われる原因になります。
人の話を聞かず自分の話ばかりする
相手の女性が聞き上手だと自分の話ばかりしてしまった男は
「今日は凄く会話が盛り上がった」「凄く楽しい時間だった」と勘違いしてしまうので注意です。
人の話を聞き続けている女性側はかなり大変で辛い思いをしていることに気付きましょう。
聞き上手じゃなければ会話の途中から嫌そうな態度をとったり、会話を切り上げて別れようとするはずです。
そうなると初対面の印象最悪ですよね。
逆に相手の女性の話をひたすら聞いてあげる聞き上手になると好印象をもたれますよ。
その人にとってNG行動をしてる
具体的に「~~をしてはいけません」と例を挙げるのが難しいですが、人によってNGな行動ってありますよね。
「会話中に目を見て話さない人は無理」と思う人もいれば何も思わない人もいるわけです。
今回上記で紹介した「初対面で嫌われる男の特徴」を改善しても、まだ嫌われてしまうのであれば、その人にとってのNG行動をしている可能性があります。
一番良い対策としては親しい友人や家族に聞いてみることでしょう。
自分では気付けずに直接嫌われた女性に聞いたところで教えてくれないと思うので、
何がいけなかったのかわかるまで大変ですが、なんとか乗り越えましょう。
初対面で嫌われない対策&好印象を与える秘訣
逆に初対面の女性に好印象を与える男が実践している秘訣をマスターするのもおすすめです。
- 笑顔が素敵で良く笑う
- 言葉使いが丁寧で思いやりがある
- 聞き上手で盛り上げ上手
- バランスが良い褒め上手
- さりげない気遣い上手
- 第三者に接する態度が良い
- 相手の女性を第一優先する態度
本記事で紹介した嫌われる男の特徴を全て改善し、これらをマスターしたらモテまくります。
僕はまだ完璧にマスターしていませんが、それでも十分なくらいモテる感触があります。
初対面で女性に好かれるコツはこちらの記事「初対面で女性に好かれる男の特徴|楽しく盛り上がる会話のコツとテクニック」でも紹介しているので是非参考にどうぞ!
是非あなたも実践してみてください。
初対面から嫌われる状況を脱するなら
僕は27年間彼女いない歴=年齢で寂しく死にたくなるような人生を歩んできました。
コンプレックスありまくりの外見と性格で初対面の女性に嫌われ続けてきました。
そんな最悪な状況の僕が初対面の女性から嫌われにくくなり、
さらには彼女まで作れたのは「マッチングアプリ・出会い系サイト」のおかげです。
今現在同じように「初対面の女性に必ず嫌われる」「このままじゃ彼女どころか女友達すら一人もできないで人生が終わる」と絶望しているのであれば「マッチングアプリ」を利用してみて下さい。
マッチングアプリ・出会い系サイトで克服した方法
マッチングアプリを使って克服できたのにはこれらの理由があります。
- 初対面の印象は全てネット上のメッセージのやり取りだからマイナスが少ない
- 直接会って軽くお話する実践的な経験を積める
- 相手の女性もダメだと思ったらバッサリ関係を切ってくれる
初対面から嫌われてしまうのは会話をする前のあなたの様子で判断されるのと
会話中のあなたの様子で判断されます。
つまり、あなたの良い性格を知る前に多くの判断基準が作られてしまうということです。
マッチングアプリだとあなたの印象を知る要素は「プロフィール内容」と「メッセージのやり取り」のみです。
相当ひどい内容じゃなければ印象が悪くなることはありません。
そのまま直接会ってカフェでお話したり食事に行ったりできるわけです。
初対面から嫌われてしまったら一緒にカフェに行ったり食事に行くことはありえませんよね。
この実践的な経験を積めるというのも今後の成長に大きく繋がるはずです。
ついでにあなたの良い部分を沢山知ることができるのでそのままお付き合いすることだって可能です。
もしそこでも女性から嫌われるというのであれば直接相手にどこがいけなかったのか聞くこともできます。
なぜなら出会い系を利用している女性も
「あなたが本気で恋愛したいと思っていることを知っている」からですね。
つまりあなたに成長して欲しいという願いもこめて「ダメだと思ったポイント」を教えてくれる可能性が高いです。

当サイト一番おすすめの出会い系アプリはハッピーメールです。
まとめ
初対面の女性に嫌われる。このままじゃ一生彼女も結婚もできない。
そんな状況を抜け出すためには本記事で紹介した「初対面の女性に嫌われる男の特徴」を当てはめてみて改善しましょう。
改善するおすすめの方法は「出会い系」を使った方法でした。
初対面の女性と会話するまでのあなたの判断基準(普段の日常の所作や外見)に左右されることなく女性とカフェでお話したり食事に行くことができます。
「本当は俺、性格も良くてみんなから愛されるキャラなのに」
「外見じゃなくて中身をもっと見て欲しい」
「初対面の最初に一瞬で判断されたくない。もっと深く関係を持ちたい」
そんなあなたは「出会い系」を試すべきです。
是非トライしてみてください。
コメントを残す